【本ページはプロモーションが含まれています】

不登校の時の親の対応は?大人はどう捉えればいい?対処法とは

「子どもが不登校になった」「学校に行くことを嫌がる」という場合、実は親の対応も非常に悩ましいですよね。

対応を間違えてしまえば、より一層ひどくなることも。

子どもにとってはプレッシャーとなったり、社会性を欠いていく原因となります。

では、子どもが不登校となった時、親はどのように対応していけばいいのでしょうか。

実際に私も学校に行きたくない、って馴染めなかった時期があったので、すごく共感できるし、対応もこうやるべきで、こうやってもらえたら、自分が変わっていくだろう、っていう親のあり方が明確にあるんですよね。

対応についてご紹介します。

今すぐチャット相談をするなら!LINE占い

LINE占いは、LINEのチャットや電話で直接占い師に直接相談できるサービスです!

チャットは1分110円~、電話は1分130円~、と業界最安値級!

LINE占いなら、LINEのアプリさえあれば、恋愛・結婚・人生相談と、1500名以上いる先生からあなたのお悩みに合わせて選ぶことができるんです。

また、場所や時間を問わず、いつでもどこでもLINEで直接相談ができるのがうれしいですね♪

ぜひとも、この機会に利用してみてください!

※初回最大10分無料を使う場合でも、クレジットカードの登録は必要です。10分が経過した場合のみ、お支払いが発生します。

不登校の対応は、話を聞いて共感することではない

子供がこのままずっと不登校だったら、どうなるんだろう……

そう考えてみることは、多くの親御さんにとって嫌なことかもしれません。

実際に、子どもが不登校になったばかりで、どう声掛けし、どう対応すれば良いのか分からないという悩みはとても多いみたいです。

まず、知っておきたいのは、不登校になったばかりの子どもは、学校に行かない事、行けない事に対して罪悪感を持っている場合が多いです。

まだ、行くか行かないかは明確に決めているわけではなくって、迷いがあるということです。

「行かなくていいよ」は無責任かも

私も実際に学校に行くことが嫌だった時期があります。

そこで、何人か大人がいたのですが、中には「行かなくていいんじゃない?」って言った人もいました。

その時に、私は一瞬救われたような気持ちになったけれど、その反面、突き放されたような切ない気持ちにもなりました。

子供にとったら、話したい気持ち、分かってもらいたい気持ちが多少なりともあるので、私の人生のことを本気で考えてくれていないんだ、という虚しい気持ちになったのを覚えています。

実は「行かなくてもいいんじゃない」って口でいうのは簡単ですが、それは無責任だし事実ではありません。

高校の場合は、義務教育ではないので、行かなくても問題はないかもしれません。

日本には、義務教育というものがあります。

ここで教えなければならないことは、「義務教育なので、やめることはできないんだよ」ということと、行かないことによるリスクやデメリットも正確に説明すること、その先のことも一緒に考えることなんです。

それに子供は行かないって決めているわけではなくって、話を聞いてもらいたい、どうすればわからないと思っているので、突き放すのは得策ではないんですよね。

人間関係の問題を世の中から取り除くことは不可能、同じ問題はどこでも発生する

子供が学校に行きたくない理由って、いくつか理由がありますが、9割が人間関係だと思います。

  • 面倒くさい
  • 勉強が嫌
  • 友達関係が嫌
  • いじめやトラブル

大体がこれに当てはまると思いますが、大人が仕事に行きたくない理由も、またその9割が人間関係だと言われていますよね。

ここでお気づきの方もいらっしゃると思いますが、人間関係にまつわる問題や、漠然とした「そこにいたくない」っていう不安の悩み、これはどこにでも発生する悩みです。

学校の、今のタイミングで子供を悩ます問題が起きていて、それを保護者が一生懸命取り除いたとして、また同じ問題が別の場所で起こったらどうしますか。

問題をすべて保護者や担任が毎度取り除いてあげようとする、というのは実は子供の成長を阻害することにもなります。

味方になることはできたとしても、乗り越えるのは子ども自身だと考えておかないといけないです。

起こりうる未来をすべて事実で確認する

不登校の子どもたちに学校は休ませるべき、子供の心を傷つける、無理に行ったら心が壊れる…っていいます。

でも本当にこれだけでいいんでしょうか?

実際に行かなくなったとして、どんな人生になるのか、ということを子供に事実を説明して子供に判断させるのが私には正しい対処法だと思うんですよね。

なぜかというと、子供はただ単に学校に行かない場合のメリットしか見えていないからです。

たとえば、高校生が学校に行きたくない、といったとしましょう。

学校に行かない、辞めてしまった場合のメリットは以下のような物があります。

  • 今の悩みから開放される
  • しがらみから開放される
  • 正規のルートと違う道で成功できる可能性が高まる
  • やりたいようにやれる
  • 心が救われる
  • 意味がないと思える勉強をやらなくて済む

しかし、一方で考えられるデメリットはこれらがあります。

  • 高卒資格が必要な場合、高卒認定試験を取る必要がある
  • 中卒で最終的には自立しなければならない
  • 職種の選択肢が狭くなる
  • 学校に行かず中退したという事実が残る
  • 理解してもらいたい場合には、毎回説明が必要
  • 同じように中退した人としか友達になれなくなる
  • 心のどこかで引け目を感じるようになる

不登校から立派に成功した人もいるかもしれませんが、そういった人は必ず「高校を不登校した過去がある」とアドバイザーをしていたり、または過去を引きずっていたりするのもまた事実です。

自分がやり直したいと感じた場合も、高卒認定試験を受けたりと、正規のルートから遠回りをすることになりますよね。

一時の「行きたくない」という気持ちだけで、人生全体を遠回りするのが、果たして本当に楽しいのか。

「今開放されるけれど、その先は本当に楽しい道が広がっているの?」って子供は結構考えています。

事実を並べるだけでも、結構しんどいことが待ち受けていることが分かります。

親の希望よりも先に子供が具体的に事実を受け止めること

子供が不登校になってしまったら、まずこのまま学校に行かなかったら、どうなるのかということを 起こりうる未来を“しっかりと”具体的に教えることが大事です。

その事実を受け止めることができて、それでも行きたくない気持ちが勝るのなら、それは仕方がありません。

でも、ほとんどの人は「とりあえず行ったほうがいいかも」ってなるはずです。

学校は楽しくなくてもいい

ここで発想を変えたいのが「学校が楽しくなくてもいい」ということなんです。

世の中、学校は楽しく、皆仲良しでいることだと思いこんでいるから、窮屈になります。

でも、そんなことはなく、楽しくなくて当たり前なんだと思考を変えます。

なぜなら、学校はゴール地点ではないからです。

仕事が楽しくない、人生そのものが楽しくない、最終的に目指していたものがこれじゃなかったって話なら変えていく必要があると思います。

ゴールとしている地点が楽しくなければ問題ですが、学校はあくまでも通過点で、ゴールではありません。

楽しい時間が少しでもあるなら、ラッキーなんだって。

辛いと思っている今の人生の実はほんの序章で、子供には自分で切り開けるとてつもない楽しい人生が待ち受けていることを教えてもらいたいです。

良くも悪くも期間はきまっているし、その期間楽しくなかったとしてもそんな人はたくさんいるわけだから。

逆に、そこからルートを外れてみて、自分にどんな得があるんだろう?って合理的に突き詰めていきます。

すると、フラットに物事が見れるようになります。

ルートを外れて生きるのか、楽しくなくても適当に行っている方が自分にとっていいのか、最終的に子供が選ぶはずです。

どちらを選んだとしても子供が納得しているので、スムーズに行くでしょう。

シンプルなことですが、これができている親御さんは驚くほどいません。

私の父親は、私が学校に行かなくなったら、どれだけルートが狭くなってしまうのか、遠回りになってしまうのかを明確に説明してくれました(笑)

優しいだけの偽物の親を止め、本音でぶつかる

共感をしているようなフリや、“偽りで塗り固める”ことは子供の信頼を失います。

優しいだけの親よりも、私は厳しく言い放ってくれた親に感謝しています。

子供の心が傷つくから、と短期的にしか物事を見れない親は子を結果的に不幸にすると思いませんか。

心配しているようなふりをする、偽りの言葉で「行かなくてもいいんだよ」なんてのは優しさではないんですよね。

子供のサポートというのは優しさと共感だけではなくって、事実を突きつけるのも優しさだと私は思います。

「偽りの言葉」ではなく「本物の言葉」で向き合うことです。

不登校対応をうまく進めるためには親が本当の生き方をしているかどうかです。

まとめ

不登校の対応について今回はご紹介しました。

上記を踏まえて不登校の問題を考えると、不登校も「困難を乗り越える練習」と捉えることはできないでしょうか。

限度はありますが、考え方として重要なのは、未来まで一緒に考えることです。

デメリットもメリットも示して判断させるのが、正しい対処法ではないでしょうか。

そして学校はいつでも楽しいものだっていう思い込みを捨てていくことも大事です。

人生はまだまだ始まったばかり。学校はゴールではありません。

もっと楽しいことが待っているし、楽しそうに見えている、他の人だって悩みを抱えているのかもしれないのだから…。

今すぐチャット相談をするなら!LINE占い

LINE占いは、LINEのチャットや電話で直接占い師に直接相談できるサービスです!

チャットは1分110円~、電話は1分130円~、と業界最安値級!

LINE占いなら、LINEのアプリさえあれば、恋愛・結婚・人生相談と、1500名以上いる先生からあなたのお悩みに合わせて選ぶことができるんです。

また、場所や時間を問わず、いつでもどこでもLINEで直接相談ができるのがうれしいですね♪

ぜひとも、この機会に利用してみてください!

※初回最大10分無料を使う場合でも、クレジットカードの登録は必要です。10分が経過した場合のみ、お支払いが発生します。

おすすめの記事