【本ページはプロモーションが含まれています】

身内と縁を切りたいけれど可能?親・兄弟姉妹などの身内と絶縁する方法
スポンサーリンク

両親や兄弟と良好な関係を築いている人がいる一方で、残念ながら不仲になっている人達や、家族の関係性で悩んでいる人も少なくありません。

  • 「もう何年も会っていない」
  • 「顔も見たくない」
  • 「縁を切りたい」

こんな風に悩んでいませんか?

このような人たちが互いの縁を切るためにはどうしたらいいのでしょうか?

今回は、身内と絶縁したい場合の解決策や、距離を置きたい場合の実践的な対策を紹介します。

エキサイトのオンラインカウンセリングサービス「エキサイトお悩み相談室」

仕事や人間関係だけではなく、恋愛に関することも相談できるカウンセリングサービス「エキサイトお悩み相談室」をご存知ですか?
カウンセラーと会って話すことが苦手な人も利用しやすい、電話やメールで相談ができるオンラインカウンセリングサービスです。
プロのカウンセラーによる24時間体制のカウンセリングが受けられる上、電話相談1100円~メール相談11000円~と割安価格!
エキサイトお悩み相談室に在籍しているのは、厳しい審査を突破した臨床心理療法士や産業カウンセラーなどの心理系の資格を保有するカウンセラーなので、安心して相談をすることができます。

通話料やカウンセラーの指名料・予約料はかかりません。

更に新規会員登録をすると今なら1000円分割引キャンペーンも実施中です。

\はじめての登録後1週間は10分相談無料!/

家族・身内と縁を切りたい…

私もそうですが、私の友達も兄弟姉妹との関係があまり良くなく、縁を切りたいと思っていませんか?

そこまではいかなくても、喧嘩をしたり、関係がうまく言っていないと、親や兄弟との絶縁について考えることも有るでしょう。

親も身内も、選ぶことはできません。

だから、相性が合わなかったりすることも当然ありますし、関わりを持ちたくないと思っても仕方がないです。

親族関係を断つ制度はない

法的に親と兄弟と絶縁をすることができるのかというと、親族関係を断絶する制度はありません。

法律で親族関係を解消する場合は、離婚と離縁のみとなっています。

つまり、どんな手続きをしようが、親が親であり、兄弟姉妹と言う事実は覆ることはないし、法律上は身内であり続けます。

だけど、法的に制度がなくても、自分たちで工夫して上手いこと関わりを持たないようにすることはできます。

借金などの点も、保証人にならない限り、責任が生じることはありません。

絶縁状の法的効果について

実は、「絶縁状」には法的な効力が一切ありません。

仮に内容証明郵便だったとしても、「送った・届いた」だけで親子関係・兄弟関係を終了することはできません。

絶縁状を送ることは、単純に縁を切る、関係を絶つことを意思表示すること。

相手が深刻に受け止める可能性だけはあります。

身内との具体的な絶縁方法

私自身、家族や姉妹と仲が良くなくて、何回か弁護士に無料相談をしてきました。

ちなみに、親だろうが、姉妹だろうが、子供や配偶者だろうが、私は関わりたくない人と絶縁することに躊躇は一切ないです。

なんでかっていうと、私の父親も、不仲で実の兄と絶縁しているからです。

だから、昔から「嫌いだったら、身内でも絶縁していいんだ」って思っていました。

喧嘩をしても家族だから…といって離れずにいる人が、私にはよくわかりません。

私の周りも、そういう子が多くて、愛情が薄いというかものすごく家族に関してドライな子ばかりです。

私も、その部分でどこか欠けているから、そういう人とじゃないと本当の意味で、繋がることはできないし分かり合うことはできない。

根っこの部分で家族が一番だと考えている人、「家族が基本」だと考えてる人と、私のように、「そんなものはどうでもいい」って人間とはどこまでいっても相容れないと思っています。

  • 家族だから仲良くしなきゃいけないなんて誰が決めたの?
  • 人間、生まれてから死ぬまで、所詮一人なんだから、離れたってよくない?

こんな風に考えていませんか。

縁があったから今までもこれからも一緒に居なきゃいけないとかそんなことはありません。

人は最初から一人で、命は単体で独立しています。

ここでは身内と絶縁したい人に向けての対策や方法をご紹介します。

親との絶縁方法

法律では、親には子供が20歳になるまで扶養義務が課せられています。

親と絶縁したいなら、20歳を超えて成人したら離れやすいといえます。

経済的に自立している場合は親の加護のもとから離れるチャンスだと言えるでしょう。

この親は毒親だな…と感じていたり、将来的に親と絶縁したい場合は、仕事を見つけてお金を稼ぎ、自立した生活ができるように計画を立てる必要があります。

住民票や保険制度をきちんと調べつつ、用意をしておき20歳を過ぎたら一切頼らずに自立した生活をするようにしましょう。

一度両親と離れたらこちらから一切連絡をしません。

向こうからの連絡も無視します。

完全に絶縁ができるまで、電話やメールなどの手段を閉じて、留守電を用意しておくのです。

親が今どのような状況なのか行動は把握しつつ、離れるように工夫しましょう。

兄弟姉妹との絶縁方法

私は最近、ドキュメンタル11を見たのですが…貴乃花親方が面白かったです♡

イケメンだし、カッコいいから前から貴乃花は好きなんですが、(息子には興味がない)、彼の一番好きなところが身内だろうが兄弟だろうがためらわずバシバシ「絶縁」するサイコパスなところです(笑)

実兄を切るわ、息子は切るわ、離婚はするわ…拍手を送りたいぐらい素敵です(^o^)

何が言いたいのかというと、「家族なんていらない」って考えの人に共感したり、魅力を感じる人はいくらでも居ますから、他人の目を気にしないで絶縁を進めていきましょう。

兄弟姉妹の場合は、基本的には連絡を断てばよいだけです。

ただし、兄弟姉妹の場合は、遺産相続という重要なことが親の死後に残されています。

その際にも、「連絡するのは嫌だ」という人や、「話したくない」という人も少なくありません。

この場合の対処法をここでは見ていきたいと思います。

直接連絡しなくても良い

絶縁した兄弟姉妹に親の遺産相続の連絡・相談するときですが、必ず自分が直接連絡して遺産相続を進めなければならないというルールはありません。

別の方法でコンタクトを取ることも可能です。

  • 別の兄弟と連絡する
  • メール連絡
  • 弁護士を間に挟む

方法のひとつとしては「別の兄弟(相続人)を経由して遺産分割協議や相続手続きを進める」という方法があります。

他の相続人や兄弟がいない場合や、他の兄弟も絶縁状態の場合は電話やメールを使い対面せずにやり取りするという方法もあります。

メールもやり取りが発生しますが、面と向かって話したり会ったりする必要はありません。

遺産相続の手続きは、弁護士に代理してもらうことも可能です。

代理してもらう過程で遺産分割協議についても弁護士が進めてくれます。

遺産分割協議書の作成なども依頼できるため、弁護士の方で絶縁した兄弟とやり取りしてもらえます。

弁護士に遺産相続について伝え、間に入ってやり取りしてもらえば、絶縁した兄弟と直接会う必要もなく、全て一任することができます。

親に遺言状を書いてもらい、生前贈与しておいてもらう

私の場合はこの方法を使うことにしています。

親に事前に遺言状を書いてもらい、兄弟姉妹で分けあうと一筆書いておいてもらうと、遺産相続で揉めることがありません。

また、遺産が多い場合には生前贈与をしてもらいましょう。

また要式不備で「無効」と主張されないように、公正証書遺言を利用するようお勧めします。

もめてしまってからでは遅いので、先手を打って対応しましょう。

まとめ

これ以上身内と関わりたくない…なんて普通の話だって私は思うのです。

一緒に過ごしてきた家族だから…なんて言われがちだけど、本人にとっては他人以上に関わりたくない気持ちを持っていたりしますよね。

計画的にじっくりと絶縁方法を考えてみましょう♡

エキサイトのオンラインカウンセリングサービス「エキサイトお悩み相談室」

仕事や人間関係だけではなく、恋愛に関することも相談できるカウンセリングサービス「エキサイトお悩み相談室」をご存知ですか?
カウンセラーと会って話すことが苦手な人も利用しやすい、電話やメールで相談ができるオンラインカウンセリングサービスです。
プロのカウンセラーによる24時間体制のカウンセリングが受けられる上、電話相談1100円~メール相談11000円~と割安価格!
エキサイトお悩み相談室に在籍しているのは、厳しい審査を突破した臨床心理療法士や産業カウンセラーなどの心理系の資格を保有するカウンセラーなので、安心して相談をすることができます。

通話料やカウンセラーの指名料・予約料はかかりません。

更に新規会員登録をすると今なら1000円分割引キャンペーンも実施中です。

\はじめての登録後1週間は10分相談無料!/

スポンサーリンク
おすすめの記事