別れた後って「今頃どうしているのかな・・・?」と気になりませんか?
元彼、元カノのフェイスブックやインスタ、ツイッターなど、つい頻繁にチェックしてしまう人はかなりの割合でいるようです。
しかし、そういうのは、「精神衛生上良くないので」見るべきではないという声も。
そこで、元恋人のSNSを頻繁にチェックしてしまうその理由について、どうすべき?ってことも含めて、ご紹介したいと思います。
元恋人のSNS(Twitter・インスタ)をチェックする人は結構いる?
- 別れた元カノ・元彼のSNSをついついチェックしてしまう…。
- なぜかついつい見ちゃう…。
- だけど、見れば見るほど気持ちがザワついてもやもやする…。
こんな人は結構いると思います。
そもそも、今の時代のようにSNSが発達していないときは、元カノ・元彼の情報を知りたくてもなかなか知ることができない状態でした。
噂で、元恋人の近況を聞くとか、偶然街中で再会するとか、たとえば誰か知り合いづてに聞くとか、そういう方法しかなかったのです。
しかし、今はTwitterやFacebook、インスタグラム、LINEのホームなんかで、簡単に相手の近況をつかむことができます。
では、なぜ元恋人のSNSなどをチェックしたくなるのかその心理をご紹介したいと思います。
他の異性との交友関係が気になる
特に、元恋人について、一番知りたいと思っているのは間違いなくこれでしょう。
- 今恋人がいるのか
- 不倫相手がいるのか
- 好きな人がいるのか
- どんな友達がいるのか
元恋人の異性との交遊関係に関しては気になるものです。
自分が一人だろうと、そうでなかったとしても、元恋人が別の相手を見つけてるのか?っていうのはいつまでも気になるはずです。
そして、異性の影がないと心のどこかでホッとするものです。
復縁したいから
ただ単純に元恋人のことを引きずっているからというケースもあります。
相手が更新していないにも関わらず、何度もチェックしたり、また相手の投稿に反応している人までチェックしてしまうなんていう人も…。
この場合、元々は相手に未練があるので、すべてを把握しておきたい気持ちで一杯になのです。
今何をしてる?現在どうしているのかを知りたい
元恋人が、現在何をしているか気になる人もいます。
だけど、これは、極めて健全な動機です。
自分と離れてから、幸せに過ごしているのか、元気に過ごしているの?っていうのはもちろんですが、なにか新しいことをしていたりしないのかな?っていうことです。
SNSからはそのような情報も得ることができますね。
自分が隣からいなくなっても相手は、変わらず生きています。
途中で、それが見られなくなってしまうことを、辛いと感じる人は居ます。
相手がどのような形であり、生きているなら、近況をせめて少しだけでも知りたいっていうのは自然な気持ちかもしれません。
心理状態を知りたい
元恋人が、自分と別れた後、どんな心理状態に陥っているのかも気にしてしまう人は多い様子です。
そこには、『自分がいなくても楽しそうにしているの?』という本音があったりします。
実際に自分がいなくても、明らかに楽しそうだったら…モヤモヤしたり、相手の人生の中にはもう自分は1ミリも存在しないんだと思うと虚しくなるはず。
「ただ幸せであってほしい」って願える人もいるかもしれません。
だけど、自分がいないことによって、落ち込んでいて欲しい、前よりも、メンタルが不安定になっていてほしい、と願う人もいるはずです。
「もしかしたら、別れたのは失敗だった。なんて呟いているかもしれない。」って何となくポジティブに考えてしまう人もいるはずです。
謎のライバル心
別れた相手がどんな生活をしているのかチェックし、自分より楽しそうだと嫉妬します。
逆に充実してなさそうなのであれば安心する、なかなか性格の悪いパターンです。
だけど、こういう謎のライバル心みたいなものを持ってしまうケースもあります。
これは、フラれた側に多いと言われています。
つい元彼・元カノのツイートやSNSを見てしまう人への対処法
こんな感じの心理で、元カレ、元カノのツイートや日記を見てしまっている人は居ませんか?
ちなみに、私は、SNSはやっていないので、情報を探ろうとしてもまるで出てきません…!
私のことを知ろうとしても、「直接話すしか術はない状態」になっています。
あなたが辛い思いをしているのなら、対処法をご紹介します。
徹底的に見る♡
チェックすることが日課になっていたり、やめられないならば、いっそ気が済むまで徹底的に見ましょう。
元恋人だけでなく、元恋人のよく遊ぶ友達や周りの異性までチェックしてみてもいいと思います。
なぜ徹底的に見ることをおすすめするのかというと、結構な確率で「元恋人が異性と仲良くしている様子」や「元恋人の嫌な面」が発見できるからです。
最初は余計気になって辛いかもしれませんが、それを見ているうちに、いずれ飽きます。
見ることを止められないなら、徹底的に見てみることで、自然と治まっていきます。
あなた宛に発信された情報ではない
SNSをつい見てしまっている…という方は、その投稿で、時にもやもやしたりもしているはずです。
ですが、一つのSNSの発信でも、その人は、不特定多数の人に対して情報を発信しています。
つまり、特定の人に対する情報ではありません。
そして、当然ながら、それは一方通行です。
あなたからの思いは届かず、本当に見ているだけの一方通行の、あなた宛ではない手紙なのです。
つまり、あなた向けの内容ではないことを頭で理解していると、だんだんと意味がないことに気づくはずです。
彼氏・彼女がSNS上で楽しそうにしているとむかつく・腹立つという人がいますが、それも「不特定多数の人」に向けて投稿しているので、実際の心理状態がどうなのかは分かりませんよね。
あくまでも、発信されている内容は、あなた向けではなく、大多数に向けた内容ですので、本心とは違うということを認識しましょう。
自分の存在がなくても落ち込まないこと
恋人関係ってすごく特殊ですよね。
他の友人とはまったく違う人間関係で、『世界にたった一人の特別な人』と認識しあうわけです。
だけど、別れてしまうと、この存在がある日を境に全く無関係の人間になってしまうのです。
心にぽっかり穴が空くような気持ちになるのは当然です。
だけど、そのような悲しみがツイートに出るかというと、ほとんど出ません。
SNSで、元恋人の状態を見たあなたは「相手の中に自分の存在は微塵も残っていない」って感じるはず。
ですが、そんなふうに思う必要はありません。
心の中に、『いい恋愛だった』『また話したいな』といった温かい気持ちが残っていたとしても、SNS関係には、基本楽しいことしか載せないからです。
自分の存在が、元恋人の日記やツイートに一切なかったとしても、それは当たり前で自然なこと。
なので、落ち込まないようにしましょう。
SNS自体をなるべく見ない・やらない
SNSを見始めると依存状態に陥り、毎日チェックするようになる人がいます。
SNSを開く→元恋人をチェックが、習慣付いてしまっている人も多いはず。
一日に何度も何度も、チェックしてしまうのであれば、もうSNS自体をあまり開かないようにしましょう。
最初から偽名でやるか、アカウント自体を消してしまう、もしくは、アプリをアンインストールするのも手です。
相手の現在を知るには、「相手の言葉」を聞くしかないってこと
どんな情報を集めたとしても、結局どこまで行ってもそれは「ヒント」でしかありません。
断片的な情報や、不特定多数に向けた言葉では、その人の本心は分かりません。
幸せなのか…。
今、どんな気持ちでいるのか…。
あくまでも、推測でしかありません。
謎解きをしている状態なのだから、どこか虚しいし、モヤモヤして当然なのです。
本当のその人の今を知るには、やっぱり直接本人の言葉を聞く以外、方法はないのです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
元恋人のSNSをチェックしてしまう心理についてご紹介しました。
別れた理由は色々あったとしても、未練だったり、「かつて好きだった人が今幸せかどうか気になる」というものが多いはずです。
だけど、気になって仕方がなくても、相手のツイートは、「自分宛ての投稿ではない」と言い聞かせてみましょう。
現状を知るためには、相手の言葉を聞くしかありません。
すべての情報は、あくまでも『ヒント』なのです。
徹底的に見たり、あるいはSNSから離れてみたり、自分なりに工夫してみてください。