【本ページはプロモーションが含まれています】

他人に期待しない方がいい理由。HSPが人に期待をせずに楽になる方法

日常生活の中で、他人についつい期待してしまうという経験は誰しもありますよね。

しかしその期待が裏切られたとき、他人の行動や言葉に対してイライラや不満、怒りなどの感情が湧き起こります。

そこで、他人に期待しない生き方のメリットや、期待しない方法をご紹介します。

恋の悩みは、オンラインカウンセリングサービス 「恋ラボ」で相談!

恋ラボは株式会社エキサイトが運営する、大人気の2018年に運営を開始した恋愛専門の電話・メール相談サービスです。

恋ラボの公式ホームページでは悩みから先生を絞り込めたり、人気のカウンセラーをランキングで紹介しているので、あなたにぴったりのカウンセラーを簡単に探すことができます!

初めて恋ラボに登録する人には、1,000円分のコインがプレゼントされるキャンペーンを実施中。

LINEアカウントをお持ちの方は、LINEアカウントで登録すると簡単にログインできます。

\初回1000円分無料/

他人に期待をしないことは特効薬!そのメリット

他人へ期待して疲れてしまっていませんか?

「期待しない」という言葉は、すごくマイナスなイメージを持つかもしれません。

しかし、効果はその逆です。

「期待」とは、ある意味自分が相手に勝手に押し付けているエゴのようなものです。

それを手放すことで楽になります。

期待していないのだから、相手がどんな行動をしても、どんなリアクションをしても気にならない。

HSPの人は、人間関係で苦しみ辛くなります。

そのメリットについて私の体験からご紹介したいと思います。

期待をしないからマイナスを感じない

  • 期待すると裏切られたように感じてしまう
  • 期待していたからこそ、叶わずショックを受ける

こんな思いをしたことがありませんか?

その人に対して、ある種の期待をするというのは最初からプラスの状態なんです。

最初がプラスの状態だと、その期待が裏切られた時に、一気にマイナスになりやすいです。

だけど、最初から「期待をしない」状態だったとしたら?

期待しないで生きることで失望した時のダメージや反動が少なくなります。

相手の態度や、相手の本当の姿を見て幻滅したり、「期待をしてたのに…」なんてショックを受けることがないんですよね。

人から信頼されやすい

人に対して期待しない人は冷たいイメージが有るのですが、実は逆なんです。

むしろ人から信頼されたり、慕われることが多いです。

これはなぜかというと、「気持ちに余裕がある」からです。

こういう人は、他人に大きく期待しないため、人の失敗をとがめることがありません。

だから寛容な人っていう印象を与えやすく、多くの人から信頼を得やすいというメリットがあります。

HSPなら、より懐が深い優しい人という印象から、自然と周りに人が集まりやすくなります。

良い恋愛ができる

恋愛でも自分がしてあげた分を返してくれると思い込んでしまうと、裏切られた時に深く傷ついてしまうケースが多くあります。

相手が思った通りの行動をしてくれないと、怒り出したり、気持ちがシュンとしたりするはずです。

だけど、期待しないというか、完璧を求めない、見返りを求めないことで、気持ちのアゲサゲが失くなります。

相手からの思いを期待しないことで、実はずっと良い恋愛ができるんです。

特に恋愛は、自分の期待した通りになることの方が少ないし、相手に理想を掲げてしまいがち。

私は、いつ頃からか恋愛でも期待をしていないので、すごい楽です。

恋愛で思い通りにいかなくても傷つかないことが多くなります。

「他人に期待しない」とは?喜び(利益)を他に求めないこと

人はどうしても無意識のうちに、他人に対して何らかの期待を寄せていることが多いです。

たとえば、とある政党や政治家を見て、「この人は素晴らしい」、「国を変えることができるだろう」と思うことがあると思います。

でも、その人が結果を出せなかったら、世の中が変わらなかったら、がっかりしますよね。

実際、このがっかりが「自分がそれだけ期待をしていた証拠」なのですね。

たとえば、今回の選挙だったら、参政党の神谷さん、いいですね♡

彼は元々橋下徹さんと一緒に維新の会を作ったけれど、途中でやり方が違うと別れたそうですね。

ガーシーもめっちゃ面白く見ています。

腐った権力を叩き潰すことにも期待しています♡

ですが、全力で期待をするかというと、私は期待していません。

まぁここで期待をしすぎたり、利益や喜びを他の誰かに求めてしまうと、そのあてが外れた時に、心底打ち砕かれるのです。

それだけに全てを委ねてしまってはダメです。

ここでは、他人に期待をしないための方法についてご紹介します。

諦めと見下し

他人に期待しない人は、他人に執着する意味がなく、他人に執着しない人だといえるでしょう。

いわば、他人への諦めの心です。

元々、自分より下だと思う対象には、興味を示さないというタイプの方は、意識しなくても期待しません。

つい期待しちゃう人は、いい意味で、他人に対して諦めましょう。

その諦めがあなたを救うことになります。

何事も自分の力でやり遂げる力を身につける

私は、基本的に助けを求めることがあったとしても、その人に依存することってありません。

そうなるにはどうするのかっていうと、他人に期待する前に、なるべく自分でやり遂げることができるかを考えましょう。

助けを借りたとしても「では次からはどうする?」ってことを考えます。

どんなことでも自分でできるようにしておくと、他人に依存することが減り、過剰な期待を他人にしてしまうこともなくなります。

普段から自分の実力を高める行動を心掛けるようにしましょう。

また、自分で喜びを作ることができる「自立」精神が旺盛な人は他人に期待をしません。

「結局、他人に何かを期待するって、とても無駄な労力になってしまう」ことを理解し、早くから自立していると、喜びも自作できます。

それは、自らを信じて尊重している表れです。

普段から自分のことは自分でするようにしていれば、他の誰かがやってくれた時、感謝できるようになります。

まとめ

仕事や恋愛において、他人に期待しない生き方をすると、人から信頼されるだけではなく、自己成長にも繋がるといったメリットがあります。

人に多くを求めないことは、イライラしない人生を送れるようになれること。

特にHSPで、他人に気持ちを振り回されがちな人は、こういう人を目指してみてくださいね。

恋の悩みは、オンラインカウンセリングサービス 「恋ラボ」で相談!

恋ラボは株式会社エキサイトが運営する、大人気の2018年に運営を開始した恋愛専門の電話・メール相談サービスです。

恋ラボの公式ホームページでは悩みから先生を絞り込めたり、人気のカウンセラーをランキングで紹介しているので、あなたにぴったりのカウンセラーを簡単に探すことができます!

初めて恋ラボに登録する人には、1,000円分のコインがプレゼントされるキャンペーンを実施中。

LINEアカウントをお持ちの方は、LINEアカウントで登録すると簡単にログインできます。

\初回1000円分無料/

おすすめの記事