女性であれば、何故かやる気が出なかったり、イライラしたり、情緒不安定になってしまう事ってあると思いますが、中でも、ひどくメンタルが情緒不安定、性格そのものが、不安定という人もいますよね。
情緒不安定な状態で悩む人へ
自分の意思とは関係なく襲ってくる情緒不安定な状態。
常に悩まされている人もいれば、毎月定期的に陥ってしまう人もいると思います。
「仕事でストレスが溜まるから」「ホルモンバランスの問題だから」「辛いことがあったから」いろんなことがかさなって、今に至っている人もいますが、元から「そういった気質」の人もいます。
私も、同じように悩んでいます。
中には、そうやって諦めている人もいるのではないでしょうか。
はたしてどうすれば良いのか
私自身も、生まれつきなのか、ずっとなのか、とにかく情緒が不安定で、気分が滅入ったり、もとに戻ったりして、自分でコントロールすることができません。
話した感じでは、分からなくても、仲良くなると、自分はもちろんだけれど、周囲の人も、その精神状態の上げ下げの激しさに気づくことがありますよね。
本人がそれを自覚している場合ならまだ良いです。
でも、実際にどうしたらいいのか…ってなると、答えが本当にわからないです。
精神科医の治療を受け続ける、という点でしか解決策が提示されておらず、ネット上でも投薬が中心の治す方法しか書かれていないのが現状です。
最終的には人間関係を切らざるを得ないケースも
はたしてどうすれば良いのだろう…っていうことですが、精神障害や、情緒不安定な人の、最大の悲劇は、このように周囲も最終的には人間関係を切らざるえないケースがあるっていうことです。
共有し、その負担を少しでも軽くする社会の仕組みがありません。
「苦悩など知りたくない」、「メンヘラ」というテーマだというだけで、暗い話というイメージがあります。
「面倒くさい人だ」で済まされることもあります。
何より、こういった人は、周りからの苛立ちを敏感に感じますし、アドバイスや怒りをぶつけられるのを極端に恐れているからです。
情緒不安定な女性の行動や症状
具体的に情緒不安定な女性の行動や症状についてご紹介したいと思います。
気分に波がある
私の場合は、ホルモンバランスの乱れや蓄積したストレスが原因で、ちょっとしたことで傷ついたり、嫌な気持ちになったりします。
これは、情緒不安定な女性によくあることだと思いますが、本人も感情をコントロール出来ていない状態なのです。
ストレス等が原因で感情のコントロールが難しく、感情は「怒り」にも「悲しみ」にも振れ、非常に不安定な精神状態になります。
短時間の間に喜怒哀楽がガラっと変わるので、その情緒不安定さに周りの人は困惑することになると思います。
何事もネガティブに捉えてしまう
精神不安定、情緒不安定な人は、大体が心が弱っている状態です。
物事をポジティブに捉えるのは難しく、どうしてもネガティブに捉えてしまいます。
恋愛でも、仕事でも、なんでも、「上手くいかないんじゃないか」と不安になったり、前向きな励ましの言葉でさえも心に届きません。
実際には自分にとって悪いことじゃなかったとしても、何の変化がなかったとしても、後ろ向きに捉えてしまうのです。
最高のパフォーマンスを出せない
最高のパフォーマンスを引き出すには、安定した精神状態が必須ですよね。
でも、恋人とすれ違いが生じたり、不安定な思いがあると、情緒不安定になってしまい、最高のパフォーマンスが出せません。
本人に能力があったとしても、精神状態のせいで、長くできなかったり、作業が滞ったりすることになります。
私も調子が良ければ、仕事が進むときもありますが、そうできないことも結構あります。
情緒不安定は治らない?繊細でネガティブな人だから…
情緒不安定なのは、気分障害、心療内科的には、境界性に問題があると言われています。
でも、もともとこういう人の性格は、「繊細な性格の人」。
百人いれば、百通りの性格の人がいますよね。
性格を変えてしまえば、その人ではなくなる。
思い起こせば、子供の頃から、ずっとそうだという人も多いのではないでしょうか?
コンプレックスが強く、自信がない人
不安はストレスの大きな原因ですが、もともと、自分に自信がないので常に不安を抱えている状態になります。
誰かに怒られたりするような直接的な出来事がなくても、自らが持っている劣等感が強く、精神の安定を脅かします。
性格だからと諦め半分…ストレスを溜めずにリラックスして生きていく
情緒不安定な状態で辛い思いをしている女性は少なくありません。
これって元からの気質も関係しているので、治るとは思えませんよね…。
いろんなことをやっても、頭で理解したとしても、根っこの気質がそうだから。
私の場合は、何も自分を苦しめる事柄がなかったとしても、気持ちがずっとブルーで止まらないときがあります。
普通の人なら、考えられないと思います。
でも、しかし、「性格だから」と諦めてしまっては辛い状態が長引くことになります。
だからといって病院に行って治療となると、それも長引くことになるので、とっても難しいです。
でも、それでも上手く付き合ってやっていくには、やっぱりストレスを溜め込まず適度に発散していくというのが大事で、リラックスをして日々過ごす、ということが大事です。
完全に治す、完全に心も体も安定させるってすごく難しいです。
いろんなことを試しましたが、私も模索中です。
情緒が安定している人がすごく羨ましいですよね。
でも安定していないからこそ、だからこそ、私が、そういった人たちが、持っているものもある、って思えませんか。
自分は辛いかもしれないけれど、それだけ繊細だからこそ、孤独や、辛さを人一倍知っているから。
こういう言葉を人々に届けることができる。
痛みや不安定さを持っているからこそ、人の気持ちが分かるからこそ、人に感動を与えたり、心に刺さるものを届けたりできると思っています。
そしてそういう人でも、誰かから愛してもらうことができます。
私は、今まで色んな人に支えられてきましたし、これからもそうだと思います。
他に魅力があれば、メンタルが不安定でも、支えようとしてくれる人はきっといます。
情緒が不安定でも、見捨てる人ばかりではないってことを、知っておいてください。
まとめ
・気分に波がある
・そもそも疾患を伏せている、そう見られない